*

ぜひ、音楽ありでご覧ください。

弊社サウンドプロデューサーでもあるno.9(ナンバー・ナイン)が弊社のイメージで制作したオリジナル楽曲を聞くことができます。ぜひ、お楽しみください。

音楽ありでサイトを観る*
音楽なしでサイトを観る*

no.9:
「音と共に暮らす」をテーマに、日々の暮らしに寄り添う楽曲を生み出す作曲家・城 隆之のソロプロジェクト。TVCMやWeb、映像作品など数々の広告音楽や大手航空会社などの主要交通機関端末、公共施設などのサウンドデザインも多岐に渡り手掛けている。坂本龍一氏のトリビュート作品 [ Ryuichi Sakamoto Tri-bute ]にも参加。Steve* inc. のサウンドプロデューサー。

STEVE* MY FIRST CREATIVE PARTNER

SOUND ON / OFF

BGM by no.9

copyright © Steve* inc.
all rights reserved.

studio CLIP:ごとうちクリップ2021“Cafe”

studio CLIPらしいサステナブル活動「FUNSUS(ファンサス)」の取り組みのひとつである「ごとうちクリップ2021 “Cafe”」のクリエイティブディレクションを担当しました。ごとうちクリップは、身近にある素敵なことをもっと知ってもらうことで、たのしい毎日がずっとつづくことを目指しています。

今回は、全国のstudio CLIPスタッフに地元のお気に入りカフェをアンケートするインナー施策からプロジェクトをスタートしました。その中から全国12店舗のカフェを選び、コラボグッズの開発やカフェを紹介してくれたstudio CLIPスタッフのコメント付きの商品タグ、映像やグラフィックなど、キービジュアルの撮影を含めてクリエイティブディレクションを行っています。全国に多くの店舗を展開しているstudio CLIPだからこそ、近くの店舗へ行くことで全国のカフェに行ったかのような気分が味わえる企画です。さらに今回はご自宅でも楽しめるInstagram用オリジナルフィルターも作成。ちょっとした日常を素敵な想い出として記録することが可能です。  

ごとうちクリップ2021 “Cafe” | studio CLIP
https://www.dot-st.com/cp/studioclip/2021ss_gotouchi/

FUNSUS | studio CLIP
https://www.dot-st.com/cp/studioclip/funsus/

 

ブランディング / コピー開発 / サイトデザイン・コーディング / グッズデザイン / ビジュアル撮影 / Instagram用フィルター制作
from Steve* inc. / Steve* Music

  • Hoppin’Garage:サイトリニューアル
  • LAKOLE:2020SS-2021SS
  • SONY MUSIC
  • docomoVentures
  • MYMY LAUNDRY:ブランド開発、クリエイティブディレクション
  • NTT東日本
  • FUKKO DESIGN:FUKKO ONE TEAM
  • PR Table
  • PLAID「KARTE」:5周年記念コンテンツ「A:Day」
  • 数寄屋橋サンボア
  • KONAMI 遊戯王:企画、画面デザイン、映像制作
もっとみる*

僕らが得意としている仕事

弊社では継続的なクリエイティブを得意としています。瞬間的な流行りを提案するだけではなく、中長期的に経営戦略のサポートを同時に行うことで、本当の意味で結果を出し続ける、質の高いクリエイティブを生み出し続けられると考えているからです。

お問い合わせ*

株式会社スティーブアスタリスク/代表取締役社長CEO:太田伸志/取締役副社長COO:小山田瑞斉/取締役CCO:松浦寿悟/設立:2018年/資本金:¥10,000,000/電話番号:03-6804-2168/人数:約25名(役員・顧問含む)/主な事業目的:企業や商品、または地域などのブランディングおよび企画デザインなど、クリエイティブが必要なものすべて/Steve* TOKYO OFFICE:〒106-0045 東京都港区麻布十番2丁目20-7 麻布十番髙木ビル 5F/Steve* CREATIVE LOUNGE:〒990-0043 山形県山形市本町1丁目5-19 やまがたクリエイティブシティセンターQ1 3-D